フルヘッジ・ベア・シンセティックLv0146【フルヘッジ・ベア・シンセティック|(コロナショックDay16-17)ダウ-3000ドル超、史上最大下落幅更新】+84,000円 昨晩のダウは-3000ドル超、史上最大の下落幅を更新した。昨晩でマーケットの流れが変わったかもしれないので「環境の変化」には十分に気を付けていこう。 それではオプション・トレードの現場の…… 2020.03.18フルヘッジ・ベア・シンセティック
カバード・コールLv0139【カバード・コール|(コロナショックDay12)嵐の前の静けさ?■永久保存版■ギルド集会所の名言集】+24,000円 昨日はマーケットの歴史に残る1日となった。トレードは以下の2つで凌いだ。どちらも「プロテクティブ・プット」だ。 引き続き「環境の変化」には細心の注意を払っ…… 2020.03.10カバード・コール
コール・バック・スプレッドLv0133【コール・バック・スプレッド|(コロナショックDay6-7)祭りは終わったか?環境の変化を見逃すな】+31,000円 今週の相場からは先週までの「プロテクティブ・プット」をひたすら繰り返していけば良い、という訳にもいかなかくなってきた。前号はレポートは以下から。 それではオプション・トレ…… 2020.03.04 2020.03.09コール・バック・スプレッド
プロテクティブ・コールLv0117【(期先)プロテクティブ・コール|先物上昇で損失?理論と実践の違い】+122,000円(1/3幕) 今回はウイルス関連で23000円を割れるところまで売り込まれた相場の、リバウンド局面で行っていったトレードのレポート。何とか凌げたといったトレードだが、良くも悪くも参考にしていただければと思う。3回に…… 2020.02.06プロテクティブ・コール
プロテクティブ・コールLv0113【じわり感染拡大でようやく下落局面入り|プロテクティブ・コール】+89,000円(4/4) 前号のつづき。前号までのレポートはこちらからどうぞ。 2020.01.24(金)17:45 欧州市場オープン …… 2020.01.31プロテクティブ・コール
フルヘッジ・ブル・シンセティックLv0112【クズオプションはなぜ買われるのか?|フルヘッジ・ブル・シンセティック】+89,000円(3/4) 前号のつづき。前号までのレポートはこちらからどうぞ。 2020.01.24(金)01:15 NY市場午前 金曜日。NY市場は…… 2020.01.30 2020.01.31フルヘッジ・ブル・シンセティック
リバース・コール・カレンダー・スプレッドLv0104【コール爆発!三連休明けSQ週のガンマ・トレード|リバース・コール・カレンダー・スプレッド】+210,000円 今回のレポートはいつもの「ボラティリティ・トレード」ではなく、「ガンマ・トレード」となる。満期直前の期近オプションが持つガンマの破壊力をご覧いただければと思う。 残存日数が乏しいこの時期…… 2019.11.05 2020.08.13リバース・コール・カレンダー・スプレッド
コール・バック・スプレッドLv0097【コール・バック・スプレッド|完璧なタイミングを捉えることに成功(日経8連騰)】+40,000円 今回のレポートは1909MSQの最終売買日に期先で「コール・バック・スプレッド」を組んだレポート。前場に組み深夜に返済と、短いホールド期間で結果につながり良いトレードとなったと思う。 そ…… 2019.09.13コール・バック・スプレッド
週間トレーダーズ・トリビューンEp0075【「KEN」第12話-カバード・コールはなぜ「失敗」するのか?】 (目次ページへ戻る) ■「カバード・コール」や「カバード・プット」、「プロテクティブ・コール」や「プロテクティブ・プット」など、単に先物ポジションのヘッジとしてオプション…… 2019.09.09 2019.09.10週間トレーダーズ・トリビューン
週間トレーダーズ・トリビューンEp0041【「コロイ」シーズン1/第01話(目次)-生粋のシステムトレーダー】 今回から連載していくレポートは、システムトレーダーとして現役で活躍する「コロイ」氏にインタビューを行ったものである。実は彼は以前の「3.11東日本大震災の一週間」というレポートにも登場している人物だ。…… 2019.07.25 2019.08.31週間トレーダーズ・トリビューン