🔴オプショントレードはコレを見ないと始まらない!日経225オプションIV「スマイルカーブ」をYouTubeでLIVE配信中!【チャンネル登録】も忘れずに!

Pr2210【日々更新】つぶやき録㉑2022.10.17~2022.11.11SQ【日経225オプション目線】

 
ゑもん。をフォローする
ギルド集会所
この記事は約9分で読めます。

日経225オプション目線の【つぶやき録】。他の期間については以下の目次ページから辿ってください。

 

Pr0006【もくじ/日々更新】市況つぶやき録①2020.07~2020.09MSQ【日経225オプション目線】
日経225オプション目線の【市況つぶやき録】。このページは2020.07.20~2020.09MSQ(2020.09.11)までとなります。それ以外の期間については以下のリンクからどうぞ。 (目次) ……

 

(参考リンク)

 

 

スポンサーリンク

2022.10.17(月)【10SQ明け、先物-300円、IV全ハゲ】

 

2022.10.17スマイルカーブ

2022.10.17チャート15m

 

10SQ明け、月曜日の東京市場がクローズ。先物は-300円、スマイルカーブは「下げの全剥げ」、ATMのIVは22%台まで低下。期近の残存は18.75営業日、期先の残存は38.75営業日。以下は日足。

 

2022.10.17チャート1d

 

先物は-300円の下落でIVは「」型で全ハゲする状況。コールは盛らずにしっかりと剥げていることから、下落期待盛りの剥落であることが分かる。未だにATMのIVで22%ほどあることから、期待盛りは剥げ切っていないとも考えられ、この水準からでは「」は難しそうに感じる。しばらく機能していた「」は一旦封印し、NSは様子を見ていこう。それ以外、特筆すべき内容はナシ。

 

スポンサーリンク

2022.10.18(火)【先物+410円、ATMハゲ】

 

2022.10.18スマイルカーブ

2022.10.18チャート15m

 

火曜日の東京市場がクローズ。先物は+410円、スマイルカーブは「」だがATM~OTMプット()は剥げ、ATMのIVは21%台まで低下。期近の残存は17.75営業日、期先の残存は37.75営業日。引き続き様子を見ていこう。

 

スポンサーリンク

2022.10.19(水)【先物+100円、IV微ハゲ】

 

2022.10.19スマイルカーブ

2022.10.19チャート15m

 

水曜日の東京市場がクローズ。先物は+100円、スマイルカーブは微ハゲ、ATMのIVは20%台まで低下。期近の残存は16.75営業日、期先の残存は36.75営業日。上値が重くなってきた印象を受けるが、先物反落局面でプットは盛ることができるのか、NSも観察していこう。

 

2022.10.20(木)【先物-260円、下げの全盛り】

 

2022.10.20スマイルカーブ1

2022.10.20チャート15m1

 

木曜日の東京市場がクローズ。先物は-260円、スマイルカーブは「」、ATMのIVは21%台まで低下。期近の残存は15.75営業日、期先の残存は35.75営業日。

 

昨日のコメントの件、今日は先物の反落局面でスマイルカーブは1%ほどの「」、控え目だが素晴らしくキレイに盛った。前限月から繰り返していた「」は未だワークしそうに感じる。ムリはせず、NS以降でチャンスを見つけることができれば小さく狙っていこう。

 

2022.10.21(金)【先物ヨコ、IVヨコ】

 

2022.10.21スマイルカーブ

2022.10.21チャート15m

 

金曜日の東京市場がクローズ。先物はヨコ、スマイルカーブもヨコ、ATMのIVは21%台で変わらず。期近の残存は14.75営業日、期先の残存は34.75営業日。引き続き様子を見て、チャンスがあれば狙っていこう。

 

2022.10.24(月)【先物+90円、IV微盛り】

 

2022.10.24スマイルカーブ

2022.10.24チャート15m

 

週明け月曜日の東京市場がクローズ。先物は+90円、スマイルカーブは微盛りでやや(上げの)P盛り、ATMのIVは21%台で変わらず。期近の残存は13.75営業日、期先の残存は33.75営業日。引き続き、チャンスがあれば狙っていこう。

 

2022.10.25(火)【先物+250円、上げのP盛りC剥げ】

 

2022.10.25スマイルカーブ

2022.10.25チャート15m

 

火曜日の東京市場がクローズ。先物は+250円、スマイルカーブは「」、ATMのIVは20%台まで低下。期近の残存は12.75営業日、期先の残存は32.75営業日。NSからも、チャンスを狙っていこう。

 

2022.10.26(水)【先物+170円、続上げのP盛りC剥げ】

 

2022.10.26スマイルカーブ

2022.10.26チャート15m

 

水曜日の東京市場がクローズ。先物は+170円、スマイルカーブは昨日同様に「」、ATMのIVは20%台で変わらず。期近の残存は11.75営業日、期先の残存は31.75営業日。NSも連騰するのか見ていこう。

 

2022.10.27(木)【先物-120円、IVヨコ】

 

2022.10.27スマイルカーブ

2022.10.27チャート15m

 

木曜日の東京市場がクローズ。先物は-120円、スマイルカーブはヨコ、ATMのIVは20%台で変わらず。期近の残存は10.75営業日、期先の残存は30.75営業日。先物は反落したがIVは盛らず剥げずで微妙な反応、NSも様子見していこう。

 

2022.10.31(月)【先物+500円、上げのP盛りC剥げ】

 

2022.10.31スマイルカーブ

2022.10.31チャート15m

 

週明け月曜日の東京市場がクローズ。先物は+500円、スマイルカーブは「」ヨコ、ATMのIVは19%台に低下。期近の残存は8.75営業日、期先の残存は28.75営業日。今週のFOMCを控え先物の反発局面が続いている。引き続きNSも様子見していこう。

 

2022.11.01(火)【先物+130円、続上げのP盛りC剥げ】

 

2022.11.01スマイルカーブ

2022.11.01チャート15m

 

火曜日の東京市場がクローズ。先物は+130円、スマイルカーブは昨日同様に「」ヨコ、ATMのIVは18%台に低下。期近の残存は7.75営業日、期先の残存は27.75営業日。明晩NYタイムにFOMCが控えている。引き続き様子見していこう。

 

2022.11.02(水)【先物ヨコ、IVイベント盛り】

 

2022.11.02スマイルカーブ

2022.11.02チャート15m

 

水曜日の東京市場がクローズ。先物はヨコ、スマイルカーブはFOMC控え「イベント盛り」、ATMのIVは19%台に上昇。期近の残存は6.75営業日、期先の残存は26.75営業日。明朝のFOMCまで様子見していこう。

 

2022.11.03(木・祝)【先物-270円、IVイベント通過の全ハゲ】

 

2022.11.03スマイルカーブ

2022.11.03チャート15m

 

祝日取引、木曜日の東京市場がクローズ。先物は-270円、スマイルカーブはFOMCイベント通過により「イベント剥げ」、ATMのIVは19%台で変わらず。期近の残存は5.75営業日、期先の残存は25.75営業日。引き続き様子見していこう。

 

2022.11.04(金)【先物-170円、V字盛り】

 

2022.11.04スマイルカーブ

2022.11.04チャート15m

 

金曜日の東京市場がクローズ。先物は続落し-170円、スマイルカーブは「V字盛り」、ATMのIVは19%台で変わらず。期近の残存は4.75営業日、期先の残存は24.75営業日。引き続き様子見していこう。

 

2022.11.07(月)【先物+350円、上げのP盛りC剥げ】

 

2022.11.07スマイルカーブ

2022.11.07チャート15m

 

11SQ週、週明け月曜日の東京市場がクローズ。先物は+350円、スマイルカーブはキレイに「」、ATMのIVは18%台に低下。期近の残存は3.75営業日、期先の残存は23.75営業日。NSも様子見していこう。

 

2022.11.08(火)【先物+320円、上げのP盛り】

 

2022.11.08スマイルカーブ

2022.11.08チャート15m

 

火曜日の東京市場がクローズ。先物は続伸し+320円、スマイルカーブは「上げのP盛り」、ATMのIVは19%台に上昇。期近の残存は2.75営業日、期先の残存は22.75営業日。NSから「・魔木」、チャンスが見つかれば小さく狙っていこう。

 

2022.11.09(水)【先物-170円、V字盛り】

 

2022.11.09スマイルカーブ

2022.11.09チャート15m

 

水曜日の東京市場がクローズ。先物は反落し-170円、スマイルカーブはV字盛り、ATMのIVは21%台に上昇。期近の残存は1.75営業日、期先の残存は21.75営業日。NSもチャンスがあれば小さく狙っていこう。

 

2022.11.10(木)【11SQ最終売買日、先物-240円、下げの全盛り】

 

2022.11.10スマイルカーブ

2022.11.10チャート15m

 

11SQ最終売買日、木曜日の東京市場がクローズ。先物は続落し-240円、スマイルカーブは「」、ATMのIVは26%台まで上昇。期近の残存は0.75営業日、期先の残存は20.75営業日。まずは明日の11SQ値を見ていこう。

 

2022.11.11(金)【11SQ日、先物爆騰+850、全力上げのP盛りC剥げ】

 

2022.11.11スマイルカーブ

2022.11.11チャート15m

 

11SQ日、木曜日の東京市場がクローズ。11SQ値は「28,225.86円」、先物は爆騰し+850円、スマイルカーブは全力の「」、ATMのIVは17%台に低下。期近の残存は19.75営業日、期先の残存は42.75営業日。この流れがNSにも引き継がれるのか見ていこう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
最後まで読んでいただきありがとうございました。以下の「関連レポート」も合わせてよろしくお願いいたします。ゑもんレポート内の「お探しもの」「4つのシリーズ」別の新着記事はサイトマップをご覧ください。ご意見・ご質問などはギルド集会所からお気軽にどうぞ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゑもん。をフォローする
ゑもんレポート【日経225オプション取引戦略編】-ブログ版-